
熊本県八代市・芦北町・氷川町・肥薩おれんじ鉄道を巡る旅!今年も柑橘の美味しい季節がやってきた!
シトラス(柑橘)の聖地!
日本最大級の柑橘類「晩白柚」と
不知火海の最高峰「でこぽん」
いただきますツアー!
熊本県八代市・芦北町・氷川町・肥薩おれんじ鉄道を巡る旅!
シトラス(柑橘)の聖地!
日本最大級の柑橘類「晩白柚」と
不知火海の最高峰「でこぽん」
いただきますツアー!
今年も柑橘が一番美味しい季節到来!八代海に面したリアス式の美しい海岸線や九州山地の起伏に飛んだ地形と海に面した温暖な気候を活かし、日本最大級の柑橘類「晩白柚」や、不知火の最高峰とも呼ばれる「でこぽん」など、多くの柑橘類が栽培されています。晩白柚の食べ方やバラエティ豊かな晩白柚スイーツ、でこぽん農家が教える簡単スイーツ作りなど、たっぷりご紹介。肥薩おれんじ鉄道で、地中海のような絶景を眺めながら、列車の旅に出かけましょう!ご自宅に届く、シトラス(柑橘)の聖地セットをお家で食べながら、2022年も明るい1年を始めよう!
【開催日時】
2022年1月23日(日)10:00~11:30(約90分)
【ポイント】
・シトラス観光圏で育った柑橘が自宅に届く!
・日本最大級「晩白柚」農家による晩白柚の食べ方や皮の活用法などをご紹介!
・収穫した「でこぽん」で、農家直伝の簡単スイーツ作りを伝授!
・自宅に届いた晩白柚を使ったスイーツを一緒に食べよう!
・肥薩おれんじ鉄道で、車窓からの景色を眺めながら列車の旅を満喫!
【当日の流れ】内容は多少変更する可能性がございます。予めご了承ください。
・ツアー2日前に、たびくるBOXが届きます!
・日本最大級「晩白柚」をご紹介!
・不知火の最高峰「でこぽん」農家直伝の簡単スイーツ作りをご紹介。
・自宅に届いた晩白柚を使ったスイーツをご紹介!
・肥薩おれんじ鉄道で列車の旅へ出かけよう!
・みんなで、いただきます!
【ご自宅に届く!たびくるBOX商品】
\シトラス(柑橘)の聖地セット/
・晩白柚×1、でこぽん×2、晩白柚もなか×6、晩白柚プリン×1、晩白柚ゼリー×1、晩白柚飴×1、夏みかん・シラップ漬け×1、肥薩おれんじ鉄道スケッチブック×1、各種パンフレット

【タイムスケジュール】
内容並びにスケジュールは天候等により変更する可能性がございます。予めご了承ください。
◆09:55 Zoom入室開始(開始時刻になるまで画面上でお待ちください)
◆10:00 ツアー出発
・ツアー説明、ご参加者皆様から簡単な自己紹介お願いします。
・MCが名字を呼びますので、予めご了承下さい。
◆10:15 シトラス観光圏のご紹介
・シトラス観光圏についてご紹介します。
◆10:25 肥薩おれんじ鉄道で出発
・肥薩おれんじ鉄道から挨拶があります。
・日奈久~八代駅間からの車窓からの景色をご紹介!
◆10:40 【八代市】晩白柚の農家さんに会いに行きます。
・八代市からご挨拶。
・晩白柚農家と晩白柚トーク!
・晩白柚の美味しい食べ方や皮の活用法などを伝授します。
◆10:55 【芦北町】でこぽんの農家さんに会いにいきます。
・芦北町からご挨拶。
・「でこぽん」の農家がオススメする簡単スイーツ作り!(一緒に体験しましょう)
※ご自身で事前準備が必要な場合もございます。
◆11:10 【氷川町】晩白柚を使ったスイーツ食べ比べしてみよう!
・氷川町からご挨拶。
・晩白柚を使ったスイーツについてご紹介!
◆11:20 シトラスの聖地で、いただきます!
・でこぽんスイーツ、晩白柚スイーツを一緒に食べましょう!
◆11:25 記念写真
・2022年もたびくるツアーで思い出作ろう!
◆11:30 ツアー終了
TABIKURU-037 ツアーのご案内

たびくるコーディネーター
山口玲香
Reika Yamaguchi
旅行が大好き!福岡で活躍するタレント。
柑橘の季節到来ですね!楽しみですっ!
皆さんとお会いできること楽しみにしています!